
ゴールデンウィーク中の休業日について
平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。 さて、本年のゴールデンウィーク休暇についてお知らせ申し上げます。 誠に勝手ながら期間中は下記日程でお休みさせていただきます。 お不便をかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。
平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。 さて、本年のゴールデンウィーク休暇についてお知らせ申し上げます。 誠に勝手ながら期間中は下記日程でお休みさせていただきます。 お不便をかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。
最近話題のAIである人工知能(AI)について、 特に注目を集めているのが チャット型テキスト生成AI「ChatGPT」です。 そこで、私自身も体験してみるために ChatGPTのアカウントを作成し、利用してみました。 質問はちょっとズルいかもしれませんがストレートに 「デザイン会社のメールマガジ …
最近、野菜が軒並み価格高騰する傾向にあり、 それに対して家庭菜園がますます人気を集めています。 そこで皆さんに、今からでも植えられて場所も取らず、 収量も多い枝豆の栽培をお勧めしたいと思います。 枝豆は、肥沃で水はけのよい土壌が適しています。 有機質肥料を与えることで、土壌を肥沃に保ちます。 …
最近知って、個人的にとても腑に落ちた 「消齢化」という言葉をご紹介します。 これは意識や好み、価値観などについて、 年代や年齢による違いが小さくなってきている社会現象のことで、 生活総合研究所が作った言葉です。 この現象を顕著に表しているのが、 木村拓哉氏が出演するマクドナルドのCMです。 中堅 …
弊社でデザインをしたキャラクター「にゃん吉」が 令和5年4月1日付で新潟県関川村の公式マスコットキャラクターに就任しました! 「にゃん吉」は関川村の特産物「猫ちぐら」にちなんでデザインしたキャラクターで、 「にゃん吉」の頭には仲良しのへびの「もんじゃ」が乗っています! 関川村には長さ82.8メート …
4月に入り、あたたかく過ごしやすい日が増えてきました。 今回は、私が最近気になっていることについて 話したいと思います。 デザインに欠かせないソフトウェアである 「Illustrator」や「Photoshop」は、 私たちデザイナーにとって日常的な存在です。 これらのソフトウェアを提供する「 …
私は小さいころからダンスを続けているのですが 先月と今月で2度、舞台に立つ機会がありました。 コロナ禍になってから、 制限なくお客さんを入れての公演は約3年ぶり。 長い時間をかけて、仲間と話し合いを重ね 公演の準備や作品を創りあげてきたからこそ 楽しみでもあり、無事に開催できるか、 お客さんに楽 …
春分の日を迎え、3月も下旬に入り もうすぐ新年度が始まります。 私の場合は、 4月になっても環境や仕事は変わりませんし 新しい出会いなどもありません。 そんな環境でも変化・成長のない人間にならないために 心を新たにする必要がある!と思い、 最近は自分の現状を理解する目的で 就職活動以来の「自己分 …
皆様こんにちは。営業部の斉藤です。 寒く辛い冬がようやく終わりに近づき、 すっかり春らしくなりました。 寒がりな私は中々行動的になれないので、 春は毎年恋しい季節です。 先週末、私は新潟ふるさと村で開催された 新潟県産園芸品目一次加工品PR販売会に行ってきました。 開店時間の9時半過ぎに到着 …
弊社でこの度、新潟県産物の一次加工をより知っていただくための PRポスターとノベルティを制作させていただきました。 「We Can 一次加工」と題したポスターでは 「一次加工」を分かりやすく知っていただくため、 写真とイラストを合わせ、越後姫の写真が目を引く 赤を基調 …