
Screenshot
Screenshot
本日、弊社のセレクトECショップ 「ガチョウのたまご( https://gachotama.jp/ )」 がオープンいたしました! ようやく皆さまにご利用いただける運びとなり、 大変うれしく思っております。 私たちは誠晃舎はこれまで40年以上にわたり、 日用品や食品を中心に、商品のデ …
まだ暑い日が続きますが、食欲の秋が近づき、スーパーやコンビニの店頭にも秋ならではのお菓子がずらりと並びはじめました。 この季節は毎年さまざまな限定フレーバーが登場しますが、今年の注目はなんといっても「和栗モンブラン」と「安納芋」です。素材そのものの甘みを生かした味わいが、各メーカーから続々と発 …
夏といえば、風物詩のひとつに「カブトムシ」があります。 我が家の子どもたちは一年中生き物探しに夢中ですが、中でもお盆の時期は、カブトムシを捕まえる絶好のチャンス。 7月後半に、カブトムシやクワガタと触れ合えるイベントに行ってきたこともあり、やる気は最高潮で臨みました。 幼い頃は兄た …
こんにちは。営業部の長谷部です。今年の4月に育児休業から職場に復帰しました。 育児中は、自分のものよりも子ども用品を選ぶ機会が圧倒的に多くありました。今回は、その経験を通じて知った「赤ちゃんの視力」にまつわるお話をお届けします。 生まれたばかりの赤ちゃんの視力は、およそ0.01~0.02 …
誠に勝手ながら下記期間を休業とさせていただきます。 2025年8月9日(土)~8月17日(日) 期間中にいただいたお問合せについては、8月18日(月)以降に順次ご回答いたします。 ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
先日、話題の映画『国宝』を観てきました。上映時間はおよそ3時間と聞いて少し身構えていたのですが、いざ始まると、その長さを忘れるほどの没入感。美しい映像と繊細な演出に引き込まれ、途中で涙がこぼれ、物語が終わる頃にはスタンディングオベーションしたくなるほどの感動に包まれていました。まさに“時間を超える” …
数年ぶりに、東京の展覧会を巡りたいと思い、いくつか回ってきました。 その中でも特に印象に残ったのが、六本木の21_21 DESIGN SIGHTで開催されていた「そのとき、どうする?展 ― 防災のこれからを見渡す ―」です。 展覧会では、タイトルの通り「そのとき、どうする?」という問いを …
新潟駅から約1.5kmの場所に、2025年3月15日、「上所駅」が新たに開業しました。場所は、新潟駅と白山駅の間に位置します。 かつてこの周辺には「新潟中央卸売市場」がありましたが、建物は移転し、今ではマンションや商業施設が立ち並ぶ、大規模な都市再開発エリアへと様変わりしました。 新潟中 …
初めて足を踏み入れた土地で、見慣れた看板を見かけると安心することがあります。 旅行なら、序盤は現地にしかない新しいものを求めて巡るのですが一泊終えてはしゃぎ疲れるころには、いつものコンビニでいつものコーヒーを買ってホッとしていたりすることも多いです。 昔、海外旅行中に宿泊先の食事が合わな …